忍者ブログ
  • 2025.01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/11 22:24 】 |
たばこ
興味本位でしか吸ったことのないタバコ。
しかし最近吸うようになった。

といってもこの歳まで来てニコチン中毒になるのは嫌なのではやっているのかいないのかよくわからない
電子タバコ
を吸っている。

1,2年前TV通販で見たときはあきれて言葉も出なかったが意外に使い道が出てきた。

ストレスなのか無意識に左耳たぶをひっかくようになり傷が治らないうちにまたひっかいてどうしようもなくなり
絆創膏をはってもだめだったので左手に何か持とうと意識した。
いろいろ試しているうちに電子タバコに目がとまり許可を得て禁煙場所ではあるが使用するようになった。

そうしたら10日ほどして耳たぶがきれいに治っていることに気がついた。
いろいろな香りが楽しめてガムほど不謹慎ではない(?)ので重宝している。

しかししょせん異物。体にいいわけはない。
ただ当初の目的は達成できたので感謝している。

10個のカートリッジ付きで充電式 560円

これを使いだしてから寝たばこをする人の気持ちもわかった。
PR
【2011/03/09 22:02 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
男は・・・

男女の構成比は1:1のはずなのだが、、、。
今、Yahoo!チャットで女で登録して20代の出会いルームみたいなところに入ってみた。
来るわ来るわ男どもからのプライベートメッセージ。
面白いから女になっていろいろと駆け引きを楽しんだ。

20分ほどしたらばかばかしくなったのでやめたが
そこそこ楽しかった。
サディスティックな態度をとったり
しおらしい大和撫子のような態度をとったり
人によってさまざまなキャラで対峙したが
女がもっと自立したいというなら男にも負けない攻めの姿勢が必要だと感じた。
愛想を振りまくと男は調子に乗り偉そうになって来てとどまるところを知らない。
これが女の生き方だとしたら情けない。

限られた仮想空間の中でのリサーチだが男は調子づかせる前に釘をさしておくべきだな。

男として省みるところも多々ありなかなかいい経験だった。
だけどもう2度としない。

男に口説かれるのはキモイ。

【2011/03/08 23:22 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
もう月曜か
休んだ気がしない土日だった
また土曜は終電のがしてホテル泊

日曜は二日酔いのままつわりのひどそうな新婦と一緒に青ざめた顔。

遊んでいてよくわかるのは
作られた娯楽というのは僕は好きじゃない。
遊園地やボーリングやダーツとかそういった系統のもの。伝わるかな、これで。
何か目標や夢を持っているときが一番楽しい。
それは別に仕事でもかまわない。

ダイエットも最初は楽しんでやっていたんだけど
なかなか結果がでなくてね。

今はどんなにかっこいい服着るよりも
痩せることが一番かっこよくなるための近道。

だから新しい服は絶対に買わない。
痩せてからだ。

間に合わせのスーツ、1500円の吊るしのスラックスそれで十分である。

疲れてるから寝よう。もうこんな時間だ。
【2011/03/07 01:24 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
いつの間にか金曜日
金曜日は僕にとって飲んだり遊んだりできる日ではな。
デトロイト時間で会議が深夜にあるのだ。

毎週というわけではないけど当然終電で家に帰れない。
まぁ自転車で7分なので自転車できて自転車で帰っているのだが。

明日も明後日も予定はびっしり。
優先順位をつけるものかそうすべきではないのか
トリプルブッキングしていて体が足りない。

甲状腺に腫れが見られ専門医の診断によると
なんだっけ
甲状腺機能低下症だったかな
疲れやすく病気の治りも遅く
とにかくあまりよろしくない状態のようだ。

治るのかと聞いたら
生活の仕方を変えろだと。

要するに治らないということなのだろう。

生きてゆくには体が資本。
IQ的にはいわゆる天才の部類に入るが
それを生かす場がなければ意味がない。

僕は一体これからどうすればいいのだろう。

体力のない人間は使い物にならないくらい
よく知っている。
【2011/03/05 00:06 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
無題
僕は優秀であるかそうでないかは
勘所がいいか悪いかに大きくかかわっていると思っている。

理屈で解明しようとすることはほぼ無意味だと思う。

眠い。寝よう。
【2011/03/04 01:09 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>